カメラ
シェフ・ミッキーでストロボを使わないカメラ設定を紹介します。
ディズニーで夜景を撮影するときの、一眼のカメラ設定を紹介します。
わたしはザ・ダイヤモンドホースシュー・プレゼンツ “ミッキー&カンパニー”、通称ミキカンが大好きです。座席表作れちゃうくらいには通いつめています(笑)以前は座席表を作ったので、今回はミキカンのカメラ設定を紹介します!
キヤノンのキャッシュバックキャンペーンでマウントアダプターもらいました!
ディズニー・ギフト・オブ・クリスマスのカメラ設定です。
ずっと買いたいと思っていたミラーレス一眼をとうとう購入しちゃいました!
カメラをオーバーホールに出しました!
来週からいよいよ夏イベが始まりますね。 ディズニーの夏といえば散水ショー! 大量の水から一眼レフカメラを守りつつ撮影した方法を紹介します。 最初にお断りしておきますが、どれだけ防水対策をしても「絶対」ということはありません。 カメラを守りたい…
対角線構図はその名の通り対角線上に被写体を置く構図で、動きや奥行を表現できます。 躍動感のあるキャラクターを写し止めるのにぴったりの構図です。
わたしはディズニーのショー・パレード撮影にデジタル一眼レフを愛用しています。 コンデジから一眼レフにステップアップした経験から、一眼レフをおすすめする理由を紹介します。
デジカメが欲しい!となったときの選択肢は大きくわけて3つだと思います。 コンパクトデジタルカメラ ミラーレス一眼カメラ デジタル一眼レフカメラ それぞれの特徴や自分が使ってみた感想などからおすすめを紹介します。