グッズ整理始めました!
年末のこの記事の続きです。
目次
グッズ整理はじめました②
グッズ整理をするにあたってこんなプランを立てました。
- グッズを減らすために、ルールを作る
- グッズを手放す
- 紙類はファイルで管理する
- 棚にグッズを飾る
今回は「グッズを減らすために、ルールを作る」編です!
グッズを減らすために、ルールを作る
今まで何も考えずにグッズを収集してきました。
おかげで飾り棚はこの有様でした(笑)
ディズニーグッズだけでなく、ポケモンのフィギュアも飾っていました。
これからも無制限にグッズを収集すると大変なことになりそうなので、ルールを作ってみました。
- 今大好きなキャラのグッズだけ残す。過去にハマった「思い出グッズ」は手放す。
- ぬいぐるみバッジ・ぬいぐるみストラップはドナルドとデイジーだけ。
- ダッフィー関連グッズはダフメイのぬいぐるみだけ残す。
- 複数持っているグッズは1つだけ残す。
- お菓子の空き缶は収納に使っているもの以外は手放す。
- 今後グッズを買うときは本当に欲しいかよく考える。
- TODAYは2部ずつ保管する。
このルールで大丈夫なのかわかりませんが、しばらく様子見してみます!